2025年7月24日(木)、ららぽーと立川立飛に「リトルプラネット(Little Planet)」がついにオープン!
子どもも大人も夢中になれる“デジタル×遊び”の次世代型テーマパークに、さっそく行ってきました!
この記事では、オープン初日のリアルな体験レポートをお届けします✨

入場の流れは?混雑状況は?
訪れたのはオープン初日の午前11時ごろ。
この日は夏休み中ということもあり、ららぽーと自体が普段の平日より賑わっていましたが、入り口での混雑はほとんどなくスムーズに入場できました!
平日の開店すぐの時間帯は穴場みたいです🤤
まずアプリで会員登録を済ませてから、受付で利用時間や料金を選択するシステムです。
今回は「60分コース」を利用。
7月〜8月の夏休み期間(〜8/31)中は休日料金が適用されるので、事前に公式HPなどで確認しておくと安心です😌
\こちらから予約/

リトルプラネットを楽しむ遊び方!
①シャリングステーションに行こう!
受付をしたらシャリングがもらえます!まず入ったら入り口すぐにあるシャリングステーションに行こうね❤️🔥

そして、パパママはアプリをダウンロードして、スマホとお子様のシャリングを連携してあげよう!
②シャリングステーションでミッションを確認!
リトプラからお子様に合わせて、挑戦状が出てるよ!シャリングステーションで確認できるよ!
ミッションクリアを目指してアトラクションで遊ぼう!
③リプラを貯めよう!
アトラクションで遊んだり、ミッションクリアするとリプラが貰えるよ!
このリプラは、アトラクションで使えるアイテムと交換できたり、プレゼントがもらえるルーレットに挑戦できたりするから頑張って貯めるのがいいみたい🤭
実際に遊んだアトラクションを紹介
実際に遊んだアトラクションは、どれも最新のテクノロジーが融合した驚きのコンテンツばかり!
①ZABOON JOURNEY 冒険型デジタルボールプール
②PAPER RIKISHI デジタル紙相撲
自分で書いた力士が、読み込まれてプロジェクションに反映されるよ😍
③DINO JUMPING ふしぎな大縄跳び
恐竜の尻尾に当たらないようにジャンプ!こちらは大人が夢中になる楽しさ🤣
④SAND PARTY! AR砂遊び
砂を掘ると湖ができたら、盛ると山になったり!化石を発掘したり夢中になれる砂遊び!
⑤PUZZLE DUNGEON 超集中穴掘りパズル
こちらは5歳には少し難しかったみたいでしたが、楽しかったです♪
指定されたカラーでルービックキューブを回してかざすと、穴掘りができるゲーム!たくさん掘れた人が優勝です🏆

⑥KAKU-LANE デジタルかくれんぼ
鬼に見つからないように宝石箱をタッチしてコインをゲットします🤭
キャーキャー言いながら楽しんでました🤭
これ以外にも全部で11のアトラクションがあるよ😍
普段の室内遊び場では見られない**“未来型”の体験**に、親子で大興奮でした!
リトルプラネットの魅力は「大人も楽しい!」
今回改めて感じたのは、大人も一緒に楽しめる遊び場だということ!
ボールプールや砂遊びといった定番の遊びも、AIやAR技術によってワクワク感が段違い✨
思わず大人も童心に返って夢中になってしまいました!
猛暑日が続いて外で遊ぶのが難しいこの時期、室内で体をたっぷり動かせる遊び場があるのは、本当にありがたい存在ですね。
ららぽーと立川立飛なら、家族みんなが嬉しい!
遊び疲れたあとは、館内でゆっくりお食事やショッピングも楽しめるのがららぽーとの魅力!
子どもたちは全力で遊び、パパママは交代でショッピングやカフェタイムも楽しめちゃいます☕🛍️
また、ららぽーと立川立飛は駅近だし、平日は駐車場が無料だからアクセスがいいのが最高です♪
基本情報|
リトルプラネット ららぽーと立川立飛
• 所在地:東京都立川市泉町935-1 ららぽーと立川立飛 3階
• 営業時間:10:00〜20:00(最終入場19:00)
• 利用料金:時間制/フリーパスあり(夏休み中は休日料金)
• 対象年齢:未就学児〜小学生くらいまで(大人の同伴が必要)
• 公式サイト:https://litpla.com/
我が家の失敗談
十分楽しんだ我が家ですが、実はいろいろ失敗しました🫠
①時間が足りなかった
1時間コースにした我が家!
実際遊び始めると1時間なんてあっという間〜😂
初めてだったというのもあり、もっと遊びたかった…😂
親がそう思うくらいなので、我が子はもちろん「えーもっと遊びたい、全然足りなーい」って
そうだよね〜🤣🤣🤣🤣
ぜひ、フリーパスの購入をお勧めします🤭!
②シャリングをうまく使いこなせなかった
受付時にシャリングをもらうのですが、使い方がよくわからず、なんとなーく使ってました😂
帰る時に気がついたのですが、全然使いこなせてなかった〜🤣まず入り口入ってすぐにある、シャリングステーションに行きます!
(たぶん、ここ絶対に忘れちゃダメ!)
必ず楽しみ方を確認してから行ってね🥳
おわりに
新しくオープンしたリトルプラネットららぽーと立川立飛は、
ただの「室内遊び場」ではなく、**“新感覚の体験型テーマパーク”**でした!
屋外に出られない日でも、思いっきり体を動かして遊べるのは本当に助かります。
この夏、立川エリアでのお出かけ先として超おすすめです🎡✨
コメント