夏といえばプール!埼玉県川越市にある「川越水上公園プール」に家族で行ってきました。
多摩地域から車で1時間程度とアクセスも良かったです。
川越水上公園プールは 事前チケット購入制(当日券なし) なので、行く前に準備が必須。私たちもアソビューで事前に購入してから行ったので、当日はとてもスムーズに入場できました✨
asoview!遊び予約・レジャーチケット購入サイト
川越水上公園プールを楽しんできました!これを見ればしっかり安心!
駐車場について
川越水上公園プールには、公園内に専用駐車場があります。こちらの公園公式の駐車場は公園内にあります!公園入り口も大きな駐車場がありますが、こちらは民間駐車場になっています!ご近所の地主さんたちが、期間限定で行なっているようです。
あそたまファミリーもよく分からずこちらの駐車場に入れました!価格は1,000円/日。
なので、公園内の公式駐車場に入れるよりも100円安いです!
しかし、注意点があります⚠️
民間駐車場はほとんどが舗装されたいないので、砂埃がすごいです!車が砂埃で汚れてしまうので、気になる方は公園内の駐車場をお勧めします😊
場所取りについて
入園すると、すでに沢山の来場者がテントを張っていました!!
入り口から近い場所にはすでにテントが多く張っているので、「混雑してる〜」と思いがちですが、是非奥まで歩いて、場所取りして下さい!
波のプールや流れるプールの方までいくと、木陰で混雑していない傾向にあります🤭
有料席は全て屋根付きでスペースも広々🤭
予約できれば、有料席確保していくのもお勧めします!
\有料席の予約もアソビューから/

遊んだプール

川越水上公園プールには、6つのプールと3つスライダーがあります😌
あそたまファミリー子供が楽しそうにしていたのが、流水プールと多目的プールでした♪
ゴーグルつけながら、必死に泳いでました🤭
波のプールでは毎時50分頃に10分間程度の高波が発生!奥に行くと深く、波発生時は浮き輪が使えないスペースもあるので、抱っこしながら参戦したら、あそたま足攣りました🤪でも、子供は楽しかったようです!
スライダーは怖いと言って、参加しなかったあそたまファミリー🧑🧑🧒
日曜日の混雑した日に行きましたが、おおよそ30分くらい並ぶようです。
どちらもとっても楽しそうです!
売店
売店も各所に点在しており、どこに場所取りしても近くに売店があります!
コールドスイーツからラーメン、ポテト、ケバブなど沢山の食べ物が置いてありました!
混雑具合
あそたまファミリーが行ったのは、夏休み期間中の日曜日!朝9時に駐車場に到着しました。
川越水上公園プール入り口につながる、水上公園通りから少し渋滞がありましたが、スムーズに入ることができました!
駐車場からプール入り口までが近い、入場についても事前チケット制や時間制限を設けているので、日曜日の混雑した日でも混乱することなく入園することができたのは荷物の多い子連れファミリーには嬉しかったです♪
しかし、プール自体はそれなりに混雑していたので、平日に行く方が思いっきり楽しめるのかなといった印象です。
アソビューの事前チケットは必須!

入場口には当日券を探している人の姿も見かけましたが、川越水上公園では当日券の窓口販売はありません!事前にアソビューでチケットを購入しておいたおかげで、私たちは待ち時間ゼロで入場できました!
また、入場券は9:00〜、9:30〜、と時間指定されています。時間指定されている時間より前に来ても入場できないので注意してください!
当日にチケットをアソビューから購入することもできますが、すでに早い時間からの入場チケットは完売している可能性が高いです!行くと決まったら事前購入しておくと安心です。
川越水上公園プールの基本情報
• 住所:埼玉県川越市池辺880
• 営業時間:2025年は7月12日(土)・13日(日)、7月19日(土)〜8月31日(日)、9月6日(土)・7日(日)/9:00〜17:00 (入園は16時まで、遊泳時間は16時30分まで)
• 料金:大人(高校生以上)1,100円、小中学生300円、未就学児無料
• 駐車場:あり(1日1,000円)
• アクセス:
・JR川越線「西川越駅」から徒歩約15分
・東武東上線・JR川越駅からバス利用も可
• チケット購入:事前購入制(当日券なし)
川越水上公園プールは、流れるプールや波のプール、ウォータースライダー、ちびっこ向けプールまで揃っていて、子どもから大人まで大満足できるスポットでした!
とくに夏休みシーズンは混雑しますが、事前チケットをアソビューで購入しておけば安心。1日たっぷり遊べるおすすめのプールです。

コメント