2025年もいよいよ夏のイベントシーズンが到来!
東京・多摩地域では毎年たくさんの花火大会が開催され、家族や友人との思い出作りにぴったりのイベントが目白押しです。
この記事では、2025年に開催が決定している花火大会の情報に加えて、現時点では未発表だけど昨年実績がある注目イベントもまとめてご紹介します。
日程や場所、見どころ、アクセス方法までわかりやすく解説しているので、今年のお出かけの参考にしてみてくださいね!
2025年の開催が決定している花火大会
世田谷区たまがわ花火大会
開催日:2025年10月4日(土)※荒天中心、順延なし
① ステージイベント: 午後3時から午後7時30分まで(花火打上時間を除く)
② 出店時間:午後3時から午後8時まで
③ 花火打上時間:午後6時から午後7時まで
場所:多摩川河川敷(二子玉川周辺)
アクセス:東急田園都市線・大井町線 二子玉川駅から徒歩約10分
打ち上げ数:約6,000発(予定)
八王子花火大会
開催日:2025年7月26日(土)※雨天中心 午後7時から
場所:富士森公園(八王子市台町2-2)
アクセス:JR八王子駅南口徒歩約20分
打ち上げ数:約4,000発

東京競馬場花火 2025 〜花火と聴きたいJ-POP BEST〜
開催日:2025年7月2日 (水) 19:30開演 (17:00開場)
場所:東京競馬場(東京都府中市)
アクセス:京王線 府中競馬正門前駅から徒歩約2分
打ち上げ数:約12,000発
チケット情報:プレミアムシートチケット11,000円、プレミアムグループ席4枚50,000円、シートチケットS席8,800円、シートチケットA席7,700円、車椅子ペアチケット17,600円、府中市民割5,000円、芝生エリアチケット最大4名利用可能35,000円
※全席指定、無料観覧席はございません。必ずチケットをご購入の上ご来場ください。

立川まつり 国営昭和記念公園花火大会
開催日:2025年7月26日(土) 19:15〜 (荒天中止、順延日程の設定なし)
会場:国営昭和記念公園「みんなの原っぱ」
打ち上げ数:約5,000発予定
アクセス:JR立川駅から徒歩約15分
見どころ:一尺五寸玉、音楽花火、ワイドスターマインなど

2025年の開催情報が未発表の花火大会(2024年の開催実績)
昭島市民くじら祭り 夢花火大会
2024年の開催日:8月24日(土) 夜8時から
会場:昭和中学校校庭
打ち上げ数:約2,000発
アクセス:JR青梅線 昭島駅から徒歩約10分
調布花火大会
2024年の開催日:9月21日(土)
会場:調布市多摩川周辺
打ち上げ数:約10,000発
アクセス: 【布田会場】布田駅徒歩約20分、調布駅徒歩約25分、【京王多摩川会場】京王多摩川駅徒歩約10分、調布駅徒歩約20分、【電通大グランド会場】調布駅布田駅徒歩約20分
青梅市納涼花火大会
2024年の開催日:8月3日(土)
会場:永山公園
打ち上げ数:約3,000発
アクセス:JR青梅線青梅駅から徒歩約15分
武蔵村山市観光納涼花火大会
2024年の開催日:8月24日
会場:第一会場野山北公園運動場、第二会場イオンモールむさし村山(観覧場所)
打ち上げ数:2024発
まとめ
2025年も多摩地域では、たくさんの花火大会が予定されています!
まだ全ての情報が出そろっていない大会もありますが、昨年の実績を参考にしながら、ぜひ夏のお出かけ計画に役立ててくださいね。
この記事は新しい情報が発表され次第、随時更新していきますので、気になる方はブックマークもお忘れなく!
コメント