【立川】TACHIKAWA LOPPIS spring side 2025とは?北欧文化を満喫できる春のイベント 

イベント

東京都立川市のGREEN SPRINGSで、2025年4月11日(金)から13日(日)までの3日間、北欧文化をテーマにしたイベント「TACHIKAWA LOPPIS spring side 2025」が開催されます。このイベントでは、日本最大級の屋外型北欧マルシェや、北欧の伝統的な音楽、スポーツ、食文化を体験できる多彩なプログラムが用意されています。 

青空の北欧市場 TACHIKAWA LOPPIS Spring Side 2025
彩りあふれる春のTACHIKAWA LOPPIS. カラフルな時間と空間で、ウェルビーイングを感じにお越しください

イベントの概要

開催日時:2025年4月11日(金)~13日(日)11:00~17:00 

会場:GREEN SPRINGS 2F 街区内(東京都立川市緑町3-1)

見どころ

1. 日本最大級の屋外型北欧マルシェ

約30店舗が集結するこのマルシェでは、北欧の雑貨や小物、食器、お菓子、ファブリックなど、多彩なアイテムが並びます。ヴィンテージから最新のデザインまで、北欧のライフスタイルを感じさせる商品が勢揃い。各店舗が厳選したアイテムを直接手に取って、その魅力を体感できます。

2. フィーカタイムで北欧の休息文化を体験

スウェーデンの伝統的なコーヒーブレイク「フィーカ」を体験できるコーナーが設けられます。青空の下、北欧にちなんだフードやドリンクを楽しみながら、リラックスしたひとときを過ごせます。フィーカは単なる休憩ではなく、人々が集い、会話を楽しむ大切な時間。この機会に、北欧のゆったりとしたライフスタイルを感じてみてはいかがでしょうか。

3. 川上麻衣子氏によるスウェーデンの夏の過ごし方トークショー

4月13日(日)14:00~15:00には、スウェーデン生まれの俳優・川上麻衣子氏をゲストに迎え、スウェーデンの夏の過ごし方についてのトークショーが開催されます。北欧の自然や文化、ライフスタイルについて、貴重な話を直接聞くことができるチャンスです。

4. 北欧楽器の生演奏で音楽文化に触れる

イベント期間中、スウェーデン生まれの楽器「ブンネ」や、フィンランドの伝統的な民族楽器「カンテレ」の演奏が行われます。ブンネは、誰でも簡単に演奏できるように設計された楽器で、音楽療法などにも用いられています。カンテレは、フィンランドの民族的な弦楽器で、その美しい音色が特徴です。これらの演奏を通じて、北欧の音楽文化を身近に感じることができます。

5. フィンランド伝統スポーツ「モルック」体験

フィンランドの伝統的なスポーツ「モルック」を体験できるコーナーも設置されます。モルックは、木製のピンを倒して得点を競うシンプルなゲームで、子供から大人まで誰でも楽しめます。芝生広場で、家族や友人と一緒に北欧のスポーツを体験してみてはいかがでしょうか。

6. 北欧文化に触れるワークショップ

白樺かご作り(スポーンコリ)や5弦カンテレ体験、ノルディックウォーキングなど、北欧の文化を体験できるワークショップが開催されます。これらのワークショップは、事前申し込み制のものもあるため、参加を希望される方は公式サイトで詳細を確認し、早めに申し込むことをおすすめします。  

アクセス情報

最寄り駅:JR中央線「立川駅」より徒歩約8分、多摩都市モノレール「立川北駅」より徒歩約4分

住所:東京都立川市緑町3-1 

まとめ

「TACHIKAWA LOPPIS spring side 2025」は、北欧文化を身近に感じながら、ウェルビーイングなライフスタイルを体験できる貴重なイベントです。家族や友人とともに、春の心地よい陽気の中で、北欧の魅力を存分に味わってみてはいかがでしょうか。 

コメント

タイトルとURLをコピーしました