子どもを思いっきり遊ばせたい!でも、混雑しすぎる場所はちょっと疲れちゃう…。そんなママ・パパにぴったりなのが、八王子市にある「富士見台公園」。
自然がいっぱいの広々とした公園で、子どもは遊具に夢中、大人はのんびりリフレッシュできちゃいますよ〜!
富士見台公園の基本情報

- 名称:富士見台公園(ふじみだいこうえん)
- 所在地:東京都八王子市下柚木905-3
- アクセス:京王相模原線南大沢駅より京王バス「<富士見橋経由>京王堀之内駅」行で「富士見橋」下車徒歩2分
- 駐車場:第一駐車場(八王子市立由木中学校側) 28台、第二駐車場(都立大学側) 26台と思いやりスペース1台
- 駐車場利用時間 :4月から8月 9:00~18:00
9月から3月 9:00~17:00 - トイレ:あり(多目的トイレも)
- ベビーカー移動:可能(バリアフリー設計)
遊具が充実!子供が飽きない公園
公園の高低差を利用して大型遊具があり、すべりだいやターザンロープなど子どもが大好きな遊具がぎゅっと集まっています。

幼児から小学生まで楽しめるラインナップなので、兄弟でのお出かけにもぴったり!
一番人気なのが、長さ約34m、高低差約11mの「ながーいすべりだい」

公園の上から風を切って滑ると最高に気持ちいい!
遊具は比較的新しくてキレイ!安全面でも安心できました。
他にも、ザイルクライミング「くもの巣タワー」やザイルネット「ぴょんぴょんトランポリン」もあります。


傾斜がない広場には、小さい子も遊べる夕方あります。

ここなら0〜3歳くらいのお子様でも安心して遊ぶことができます。
芝生広場でピクニック&自然を満喫
公園内には大きな芝生広場もあるので、ボール遊びやシャボン玉、お弁当タイムにもぴったり!
木陰も多く、夏場でも涼しく過ごせそうです。
さらに、名前の通り…晴れた日には富士山が見えることも!
「ちょっと疲れたな」「リフレッシュしたいな」そんな時にもおすすめです。
実際にいってみた感想
実際に子どもと訪れてみて感じたのは、“ちょうどよさ”が詰まっている場所だということ。
人が多すぎず、でも寂しすぎず。
遊具がしっかりあるのに、のんびりした空気感もあって、親子でとても過ごしやすかったです。
そして、もしタイミングが合う方は公園の傾斜を利用してソリ滑りに挑戦してみても!!

まとめ:富士見台公園は“知る人ぞ知る”穴場スポット!
子連れでのびのび遊べる遊具あり!自然がいっぱい、運が良ければ富士山ビューも無料&混雑少なめの穴場感が魅力
子どもを思いっきり遊ばせたい休日、ぜひ八王子の「富士見台公園」に足を運んでみてくださいね!

コメント