昭島の夏といえばコレ!
50年以上の歴史を誇る「昭島市民くじら祭」が、今年も開催されます🐳🎆
1961年、多摩川河川敷でクジラの化石が発見されたことがきっかけで始まったこのお祭り。今では市民に愛される夏の一大イベントとして、たくさんの人でにぎわいます。
この記事では、2025年の開催情報や見どころをたっぷりご紹介します!
🐳 昭島くじら祭とは?
「くじら祭」というユニークな名前は、昭島市内で発見された新種のクジラの化石に由来しています。
以来、昭島の歴史や自然を感じながら楽しめるお祭りとして、市民の手で大切に受け継がれてきました。
今では地元商店の出店やパレード、ステージイベント、そして大迫力の花火大会と、子どもから大人まで楽しめる内容が盛りだくさんです!
\かわいい甚平特集/

甚平キッズセット 子供 甚平 男の子 女の子 キッズ 80 90 100 110 120 ナチュラル シンプル 半袖 夏 キッズ浴衣 おしゃれ かわいい プレゼント 夏祭り 花火大会 コットン 七夕祭り レトロ お揃いコーデ リンクコーデ Bisque びすく 韓国子供服 【レビュー特典あり】

【1000円OFFクーポン配布中】甚平 女の子 ポップ 90cm 100cm 110cm 120cm 130cm 子供甚平 日本染め 女の子 部屋着 パジャマ

【2点で10%offCP】甚平超目玉 ★2025新柄登場★フリル使いがかわいい!キッズ女の子甚平 ベビー キャサリンコテージオリジナル柄 花柄 猫柄 花火柄 あじさい 蝶 子供甚平 カジュアル キャサリンコテージ TAK
🎆 今年の見どころはココ!
① 初日夜は「夢花火」でクライマックス!
毎年大人気の「夢花火」は、くじら祭のハイライト!
夜空を彩る華やかな大輪の花火は、家族での夏の思い出にぴったりです。
📍打ち上げ予定日:8月23日(土)
※荒天時は**8月24日(日)**に順延されます
**打ち上げ時間帯は交通規制あり(19:30~21:30)**のため、早めの来場がおすすめです!
② クジラの山車も登場!?大迫力のパレード
8月24日には昭島市内の各団体が参加するパレードでは、なんとクジラを模した山車も登場!
会場まで練り歩く姿はまさに圧巻✨
パレードは、16:00〜17:40の予定!昭島駅前から昭和公園の江戸街道を歩きます!当日は一部交通規制が実施されますので、ご注意ください😌
地元の子どもたちや団体が一体となって盛り上がる様子は、見ているだけでも元気をもらえます!
③ 模擬店・ゲームコーナーで子どもも大満足!
会場内には、地元商店による模擬店や、子どもが喜ぶゲームコーナーもたくさん登場!
お祭りならではのワクワク感を味わいながら、家族でのんびり過ごせます🍧
④トークショーなども盛り上がる🎙️
ステージではダンスや音楽のパフォーマンスも行われ、1日中楽しめる内容です。
23日(土)は、仮面ライダークウガがやってくるみたいです☺️
1回目14:00〜、2回目17:00〜
24日(日)は、ナンバーワン戦隊 ゴジュウジャーショー
1回目13:50〜、2回目16:10〜
そして、なんとなんと
24日の18:30〜は、お笑い芸人すぎちゃんがやってくる🤭
どれも子供から大人まで楽しめるイベント!
🚗 アクセス・交通規制について
会場:昭和公園 陸上競技場周辺
【アクセス方法】
・JR青梅線「東中神駅」から徒歩約10分
・JR青梅線「中神駅」から徒歩約15分
【交通規制】
夢花火開催日の19:30〜21:30の間とパレード開催日の15:00〜18:00会場周辺は車両通行止めとなります。
なるべく公共交通機関の利用をおすすめします!
✨ まとめ|家族で楽しめる昭島の夏祭りへ行こう!
昭島市の誇る「くじら祭」は、地元の歴史と文化がギュッと詰まった夏のお祭り。
迫力満点の花火・かわいい山車・にぎやかな屋台と、子ども連れでも安心して楽しめるイベントです♪
今年の夏の思い出作りに、ぜひ家族みんなでお出かけしてみてくださいね🐳🎆
コメント