夏といえば、水遊び!特に自然の中で思いきり遊べる「川遊び」は、子どもも大人も夢中になれる人気アクティビティです。
多摩地域には、緑豊かな渓谷や清流が広がり、都心からのアクセスも良好。浅瀬が多くて子どもも安心して遊べるスポットや、バーベキューやキャンプも楽しめる場所まで、バリエーション豊富です。
この記事では、ファミリーにもおすすめの「川遊びスポット」を10か所ピックアップ!
今年の夏は、自然に囲まれた多摩エリアで、涼しくて気持ちいい1日を過ごしてみませんか?
川遊びスポット①|秋川渓谷(あきる野市・檜原村)
おすすめポイント
多摩地域屈指の清流スポット。深い緑に囲まれた渓谷で、水もとってもきれい!浅瀬も多く、小さな子どもでも安心して川遊びができます。バーベキュー場やキャンプ場も充実していて、日帰りでも泊まりでも楽しめるのが魅力。
基本情報
• 所在地:東京都あきる野市・檜原村
• アクセス:JR五日市線「武蔵五日市駅」周辺
• 設備:バーベキュー場、キャンプ場、トイレあり
• 注意点:場所によっては流れが急な場所もあるため、子どもは必ず目の届く範囲で遊ばせましょう

川遊びスポット②|釜の淵公園(青梅市)
おすすめポイント
多摩川が蛇行する地形を活かした開放的なスポット。広い河原と浅瀬があり、幼児から小学生まで楽しめる環境です。木陰も多く、レジャーシートを広げてのんびり過ごすのにもぴったり。直火によるBBQは禁止。
基本情報
• 所在地:東京都青梅市大柳町1392
• アクセス:JR青梅線「青梅駅」から徒歩約15分
• 設備:トイレ、自販機、広場、川沿いの遊歩道あり
• 駐車場:あり(無料)

川遊びスポット③|川井キャンプ場(奥多摩町)
おすすめポイント
多摩川沿いにある人気のキャンプ場で、川遊びデビューにもぴったり。水深が浅く、透明度の高い清流が魅力。レンタル用品や売店もあるので手ぶらでもOK!カヌー体験やBBQも楽しめ、自然の中で1日中満喫できます。
基本情報
• 所在地:東京都西多摩郡奥多摩町梅沢187
• アクセス:JR青梅線「川井駅」から徒歩約7分
• 設備:トイレ、シャワー、売店、レンタル用品あり
• 利用料:入場料+駐車料金あり(要公式サイト確認)

川遊びスポット④|氷川キャンプ場(奥多摩町)
おすすめポイント
多摩川の源流近く、奥多摩の自然に囲まれたロケーションが魅力。川幅が広く、浅瀬もあるので、子どもと一緒の水遊びにも安心です。キャンプやBBQはもちろん、周辺には日帰り温泉もあり、1日中リフレッシュできます。
基本情報
• 所在地:東京都西多摩郡奥多摩町氷川702
• アクセス:JR青梅線「奥多摩駅」から徒歩約5分
• 設備:トイレ、シャワー、売店、BBQ場、宿泊施設あり
• 利用料:入場料あり(要公式サイト確認)
川遊びスポット⑤|アメリカキャンプ村(奥多摩町)
おすすめポイント
名前の通りアメリカンな雰囲気が楽しいキャンプ場。川遊びはもちろん、釣り堀やアスレチック、ログハウスでの宿泊など、子どもが喜ぶコンテンツが盛りだくさん!大自然の中でちょっとした冒険気分が味わえます。
基本情報
• 所在地:東京都西多摩郡奥多摩町海沢230
• アクセス:JR青梅線「奥多摩駅」から車で約10分
• 設備:ログハウス、BBQ場、釣り堀、アスレチック、トイレあり
• 利用料:施設利用料あり(要事前予約)
川遊びスポット⑥|奥多摩フィッシングセンター(青梅市)
おすすめポイント
釣り×川遊びが楽しめる、管理された清流エリア。ニジマスのつかみ取り体験もあり、子どもと一緒にワクワクの体験ができます!釣った魚はその場で焼いて食べられるので、自然の中での食育にもおすすめ。
基本情報
• 所在地:東京都青梅市御岳2-333
• アクセス:JR青梅線「御嶽駅」から徒歩約10分
• 設備:釣り堀、BBQ設備、トイレ、売店あり
• 利用料:釣り・つかみ取り体験に別途料金あり(詳細は公式サイトで)
川遊びスポット⑦|OTSU NATURE GARDEN(あきる野市)
おすすめポイント
秋川渓谷沿いにある自然体験施設で、川遊びはもちろん、ピザ焼き体験や手ぶらBBQ、グランピングなどアクティビティが充実!整備された施設なので、アウトドア初心者のファミリーにもぴったりです。
基本情報
• 所在地:東京都あきる野市乙津789
• アクセス:JR五日市線「武蔵五日市駅」から車で約20分
• 設備:BBQ場、グランピング施設、トイレ、駐車場あり
• 利用料:アクティビティごとに料金設定あり(要予約)

川遊びスポット⑧|自然休養村 山渓(さんけい)(あきる野市)
おすすめポイント
秋川渓谷の中でも穴場的な存在。川沿いにコテージが並び、ゆったりと自然に浸れる空間です。浅瀬が多く、親水性が高いため小さな子どもでも安心。日帰りBBQや宿泊も可能です。
基本情報
• 所在地:東京都あきる野市乙津1293
• アクセス:JR五日市線「武蔵五日市駅」から車で約15分
• 設備:コテージ、BBQ設備、トイレ、シャワーあり
• 利用料:施設利用料あり(予約制)
川遊びスポット⑨|夕やけ小やけふれあいの里(八王子市)
おすすめポイント
北浅川沿いにある、自然とふれあえる公園。小川や浅瀬が整備されていて、小さな子どもでも水遊びがしやすい環境です。ポニーとのふれあいや自然体験も楽しめて、1日ゆったりと過ごせます。
基本情報
• 所在地:東京都八王子市上恩方町2030
• アクセス:JR中央線「高尾駅」からバスで約30分
• 設備:浅瀬の小川、ふれあい動物エリア、売店、トイレあり
• 入場料:大人200円、子ども100円(3歳以下無料)
\こちらの記事もおすすめ/

川遊びスポット⑩|府中市郷土の森博物館(府中市)
おすすめポイント
本格的な川ではないものの、浅瀬の水路や人工滝などで安心して水遊びができるエリア。幼児連れのファミリーに大人気で、博物館やプラネタリウムもあるため、知的好奇心もくすぐられるおでかけ先です。
基本情報
• 所在地:東京都府中市南町6-32
• アクセス:京王線「府中駅」・JR南武線「府中本町駅」からバス
• 設備:水遊び広場、博物館、トイレ、レストランあり
• 入館料:大人300円、中学生以下150円(幼児無料)
\こっちも要チェック✔️/

川遊びの注意点|安全に楽しむために知っておきたいこと
自然の中で思いっきり遊べる川遊びですが、安全面にも十分な配慮が必要です。以下のポイントを意識して、楽しい思い出をつくりましょう。
• ライフジャケットの着用を忘れずに!
特に子どもは流れのある川では想像以上に危険です。浅瀬でも油断せず、ライフジャケットを着せましょう。
• 天候と川の増水状況を事前に確認
前日の雨で急に水かさが増えることがあります。公式サイトや現地の情報をこまめにチェックしてから出かけましょう。
• 水に入るときは大人が必ずそばに
流れのある場所では、大人の目が届く範囲で遊ばせましょう。スマホに夢中にならず、常に見守る意識を。
• 足元の安全確保も忘れずに
川底には滑りやすい石や、思わぬ段差があることも。ウォーターシューズやアクアシューズを履くと安心です。

まとめ|多摩の川で、家族と夏の思い出を
多摩地域には、自然とふれあえる川遊びスポットがたくさんあります。清流のそばでのびのびと遊べる環境は、子どもたちにとっても特別な体験になるはずです。
浅瀬があって子連れに優しい場所から、釣りやキャンプも楽しめる本格派のスポットまで、それぞれに魅力があります。この記事が、あなたの「次のおでかけ先」を選ぶヒントになれば嬉しいです😊
安全第一で、夏の多摩を思いっきり楽しんでくださいね🌿

コメント