東京都の西部に位置する八王子市は、自然と都市のバランスが取れた子育て世代にやさしいまち。
実は子連れファミリーで楽しめるお出かけスポットがたくさんあるんです!
この記事では、0歳~小学生までの子どもと一緒に遊べる八王子市内のおすすめ遊び場を10カ所厳選してご紹介。
屋外でのびのび遊べる公園から、雨でも安心な屋内施設まで、週末のお出かけの参考にどうぞ♪
【自然体験】夕やけ小やけふれあいの里
おすすめポイント:
・川遊びやポニーのふれあいが楽しめる
・夏は小川で水遊びができ、秋は紅葉も美しい
・宿泊施設やBBQ場も併設
基本情報:
・住所:八王子市上恩方町2030
・営業時間:9:00~16:30
・定休日:月曜(祝日の場合は翌平日)
・駐車場:あり(無料)

【全天候型】八王子こども科学館(コニカミノルタ サイエンスドーム)
おすすめポイント:
・体験型の展示とプラネタリウムが楽しめる
・未就学児も楽しめるやさしい展示多数
・天候に左右されずに遊べる
基本情報:
・住所:八王子市大横町9-13
・営業時間:9:00~17:00(入館は16:00まで)
・定休日:月曜、祝日の翌日
・駐車場:あり(無料 乗用車約25台)

【屋内プール】北野環境学習センター あったかホール
おすすめポイント:
・25mプール、幼児用プール、ジャグジーあり
・清潔感ある屋内施設で天候問わず利用OK
・リーズナブルな料金で気軽に楽しめる
基本情報:
・住所:八王子市北野町596-3
・営業時間:9:00~20:00(曜日により異なる)
・定休日:第1・3・5月曜(祝日の場合は開館)
・駐車場:あり(無料 約70台)
【公園】富士森公園
おすすめポイント:
• 大型遊具やターザンロープがある「こども広場」で子どもが大満足
• 春は桜の名所として人気!お花見スポットに最適
• 夏には八王子花火大会が開催され、絶好の観覧エリアに
• 野球場や陸上競技場、テニスコートなどスポーツ施設が充実
• 毎月開催のフリーマーケットは多摩エリア屈指の規模!家族で楽しめる
基本情報
• 住所:東京都八王子市台町2-2
• アクセス:
・JR中央線「西八王子駅」南口から徒歩約15分
・京王線「山田駅」から徒歩約10分
・JR八王子駅からバスで「富士森公園」下車すぐ
• 開園時間:常時開放(施設により異なる)
• 休園日:なし(施設は年末年始休業などあり)
• 入園料:無料(スポーツ施設等は別途利用料あり)
• 駐車場:
・東側駐車場 約119台(無料)
・イベント時は臨時駐車場あり

【広大な自然】高尾山
おすすめポイント:
・ケーブルカーで楽々アクセスできる山登りスポット
・小学生でも登れるゆるやかなコースあり
・山頂からの絶景&グルメも楽しみ
基本情報:
・住所:八王子市高尾町
・営業時間:ケーブルカー 8:00~17:45(季節変動あり)
・定休日:なし
・駐車場:あり(高尾山口駅周辺に有料駐車場多数)
【芸術・文化】八王子市夢美術館
おすすめポイント:
・子ども向け企画展も多く、親子で楽しめる美術館
・コンパクトな館内で回りやすい
・駅近でアクセス抜群
基本情報:
・住所:八王子市八日町8-1 ビュータワー八王子2F
・営業時間:10:00~19:00(入館18:30まで)
・定休日:月曜(祝日の場合は開館)
・駐車場:なし(近隣にコインパーキング多数)
【買い物】道の駅八王子滝山
おすすめポイント
– 東京都八王子市にある、東京で唯一・初の道の駅です
– 地元の新鮮な野菜や果物、畜産物を販売する直売所「ファーム滝山」が人気
– 八王子産の牛乳を使ったジェラートや、地元食材を使った惣菜・スムージーなど、ここでしか味わえないグルメも充実
– イートインコーナーでは「八王子ラーメン」や「滝山うどん・そば」など、地元ならではのメニューも楽しめます
基本情報
– 所在地:東京都八王子市滝山町1-592-2
– 電話番号:042-696-1201
– 営業時間:9:00~19:00(施設により異なる)
– 休館日:年中無休(一部店舗は第2・第4水曜定休あり)
– 駐車場:大型車9台・普通車96台(第2駐車場含む)
– 無料Wi-Fi・24時間トイレあり
www.michinoeki-hachioji.net【文化・芸術】東京富士美術館

おすすめポイント:
• 西洋絵画を中心に、ルノワールやモネなど名画を展示
• 彫刻や刀剣、写真などジャンル豊富なコレクション
• タッチパネルで作品解説も見られるから子どもと楽しめる
• 館内にカフェも併設、鑑賞後にゆったり休憩できる
• 静かで落ち着いた雰囲気なので、雨の日のおでかけにも最適
基本情報:
• 所在地:〒192-0016 東京都八王子市谷野町492-1
• 電話番号:042-691-4511
• 開館時間:10:00~17:00(最終入館16:30)
• 休館日:毎週月曜日(祝日・振替休日の場合は開館し、翌火曜日が休館)、年末年始、展示替期間
• アクセス:
• JR「八王子駅」・京王線「京王八王子駅」より西東京バスで約20分、「創価大正門東京富士美術館」下車
• 入館料:展覧会により異なります。詳細は公式サイトをご確認ください。

【駅チカ遊び場】セレオ八王子 屋上広場
おすすめポイント:
・駅直結でアクセス抜群
・屋上にちびっこ向け遊具やミストあり
・買い物ついでに立ち寄れて便利
基本情報:
・住所:八王子市旭町1-1 セレオ八王子北館屋上
・営業時間:10:00~18:00(変更の可能性あり)
・定休日:不定休(施設に準ずる)
・駐車場:あり(有料・セレオ提携)

【室内遊び場】NICOPA & nico ground イーアス高尾店
おすすめポイント:
・ショッピングモール内にあるアミューズメント施設で、キッズパークやゲームコーナーが充実。
・駅直結でアクセス良好
基本情報
• 住所: 東京都八王子市東浅川町550-1 イーアス高尾2F
• アクセス: JR高尾駅から徒歩約6分
• 営業時間: 10:00〜21:00
• 定休日: 施設に準ずる
• 料金: 施設により異なる

【室内遊び場】東京あそびマーレ
おすすめポイント:
・全天候型の大型室内遊園地で、スノータウンやふれあい動物園など多彩なエリアがあり
・365日雪が降る遊び場!
基本情報:
• 住所: 東京都八王子市別所2丁目1番 ビア長池新館
• アクセス: 京王堀之内駅から徒歩約5分
• 営業時間: 10:00〜18:00
• 定休日: 年中無休
• 料金: 大人1,000円、子ども(2歳以上)1,500円〜

【室内遊び場】CROSPO(クロスポ)八王子店
おすすめポイント:
・ トランポリン、ボルダリング、スケートなど20種類以上のアクティビティが楽しめるスポーツエンタメパーク。
・今話題のアーバンスポーツが気軽に楽しめる!
基本情報
• 住所: 東京都八王子市万町53-1 万町モール2F・3F
• アクセス: JR八王子駅から徒歩約10分
• 営業時間: 9:00〜23:00(土曜は24時間営業)
• 定休日: なし
• 料金: 3時間パック2000円〜(時間帯・曜日により異なる)

【話題の体験施設】OSEBA(オセバ)
おすすめポイント
•エレベーターのボタンや表示器を自由に押して遊べる、ユニークな体験型施設。
基本情報
• 住所: 東京都八王子市大和田町3-11-1
• アクセス: JR八王子駅からバスで約10分「大和田三丁目」下車
• 営業時間: 10:00〜17:00
• 定休日: 水曜日
• 料金: 大人500円、子ども300円

八王子は子連れレジャーの宝庫!
遊び場も自然もショッピングもそろっている八王子は、子育て中のファミリーにとって理想的な街。
ぜひ次のお休みに、親子でのお出かけ先の参考にしてみてくださいね♪
コメント